top of page
検索

いい風が吹きますように!

  • 執筆者の写真: pirico19
    pirico19
  • 2022年5月25日
  • 読了時間: 1分

香川県東かがわ市の「白鳥神社」(しろとり)は「阿吽の鶴」のお鶴門から入ると「風鈴」の音色に迎えられ

さらに進むと「風車」が風が吹かれて「くるくるくる!」

コロナ禍の時代に「いい風が吹きますように」と祈願され設置されたそうです。


5月なのに、夏日の暑さに身体がついていきません。日陰に入れば、風が気持ちいいですけど…


毎日いろんなニュースがありますが、地球全体に「いい風が吹きますように!」


ここ白鳥神社は「日本一低い山」もあります。是非一度足を運んでみてください。

引田(地名)に向かい、美味しい魚(海沿いの食堂)に引田城跡など、のどかな休日を楽しみました。



 
 
 

最新記事

すべて表示
お米の研ぎ汁

先日、UFボードをご購入の避難所様から『イベントにて、災害用浄水機「UFボード」を利用して「お米の研ぎ汁」をろ過したところ浄水されない』とご連絡がありました。 UF膜仕様のUFボードでは0.1㎛以上の大きさの水に溶けない物質の除去は可能ですが、お米の研ぎ汁のような水に溶け込...

 
 
 
トルコ大地震

久しぶりのブログです。 トルコでの大地震では、軟弱な耐震の建物の影響で、大勢の犠牲者が出ています。 現地での救助活動の皆さんは、危険と隣り合わせで、極寒の中24時間体制で奮闘されています。 日本では1981年に耐震構造の基準が改められましたが...

 
 
 

留言


Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page